背景画像
アイコン画像

荻野 モズ

OGINO MOZU

Internet newbie!

Profile

What is it called?

名前・呼び方

荻野 モズ / おぎの もず / OGINO MOZU

大抵の場所ではモズとだけ名乗っています。今のところ他名義は無し。 姓があったほうがカッコいいかなと思って付けています。

モズさん、モズちゃん、もず(ひらがなもOK)、 その他お好きに呼んでください。 敬語じゃないのも歓迎だけど、いわゆる「呼びタメ強制!」みたいな ノリではないです。

Notes for SNS

SNS向けの注意事項

フォロー・リムーブ・ミュート・ブロックなどお気軽に。私もそうします。

リアクション・リツイート(・リノート・ブースト)が多いので面倒な時は非表示にしたりブロックしてください。 フォロバの基準はノリの違いや投稿数などであり、仲良くしたくないとか人格否定とかではありません。適当に見に行ってリアクションを送るときもあります。 閲覧のみ(いわゆるROM)や、Botアカウントはブロックすることがあります。

バナー・アイコンは基本全部自作です。 違うときはどこかしらにクレジットしておきます。 (フリーアイコンやPicrewとかで許可されているもの等)

低俗・下品な話題を投稿したり、RT(シェア)したりします。 ワンクッション無しで長文壁打ちオタク語りします。濃い目の話題はアカウントを選んでやります。

技術者ではないので、技術的な話題より生活の話題やサブカルチャー的な話が多いです。

About the characters

アイコンのキャラについて

いわゆる代理。固定キャラ。それに類する何かです。デザインもあんまりかっちり決めてない。

日記やてすさびのイラストなど、色々登場します。 “俺の嫁”の要素をかきあつめて造形したので、特定のキャラクターに似ているかもしれません。 是非とも教えていただきたい。

interest/interest

興味・関心

インターネットで遊んでいる一般人。 HTMLとCSSで積み木するのが好き。 雰囲気でサイトとサーバーを運営しています。

平成中期の個人サイト(ホムペ)から、10年以上自サイトを運営しています。 今もHTMLとCSSでWEBページを作ったり壊したりしています。Javascriptなんもわからん。 それ以外のことはもっと分かりません。 なんかかっこいいホームページが作れたらいいな♪と思っています。

漫画・アニメ・映画をたまに見て、気まぐれに絵を描いたり文章を書いたりしています。

About

About "10rino.net"

「とりねっと」って何

管理するドメイン10rino.netに存在するWEBサイト・サービス群を 「とりねっと」、「とりのどっとねっと」と呼んでいます。

元々「鳥の巣」という意味で買ったドメインでした。 「巣」はnetじゃなくてnestだと気づいたのはドメイン購入後のことでした。 今はただのとりねっとです。(;o;)オヨー

About "10rinome"

「とりのめ」って何

ここ。荻野モズのプロフィールとSNSアカウント、作ったWEBサイトのまとめページです。

10rino + meでとりのめ

About link

リンクについて

(アン)リンクフリー。報告・連絡不要です。

が、教えてもらえると嬉しいです。 あまりリンクする得もないですが賑やかしにどうぞ!

Site name
10rinome (とりのめ)
Master
荻野 モズ (おぎのもず)
URL
https://me.10rino.net/